小川彩佳(22)は、テレビ朝日の新人アナウンサーですが、10月から報道政治討論番組「サンデープロジェクト」(日曜、前10・00)の司会に大抜てきされることが8月28日に分かりました。テレビ朝日では、新人アナウンサーが報道系の番組の司会を務めるのは初めてのことだとといっています。現在の司会を務めているのがフリーの赤江珠緒アナウンサーですので、赤江珠緒アナウンサーに代わって10月7日放送分から小川彩佳アナウンサーが登場することになるわけです。
田原総一郎が仕切って強者揃いの政治家どもが激しく激論を戦わせる番組として、政界でもある程度影響を与えている番組として注目されている「サンデープロジェクト」なだけに10月から、寺崎貴司アナウンサー、討論を仕切る田原総一郎とともに、今年4月に入社したばかりの新人の小川彩佳アナウンサーが司会を務めることでなお一層注目度が上がりました。
小川彩佳アナウンサーは、青山学院大学国際政治経済学部卒業の経歴を持ち、これまで番組を担当したのは、今年の夏に放送された「速報!甲子園の道」の高校の野球関係の番組だけなんです。サンデープロジェクトへの登用は文字通りの大抜てきなんです。サンデープロジェクト担当のプロデューサーも「ふつうではありえない」といっていますが「目に力があり、その目力を買った」ととても期待をしていますし、大きなチャンスが与えられることになりました。
これまでテレビ朝日では、2003年に前田有紀アナウンサーをサッカー番組「やべっちFC」に起用したり、2004年には堂真理子アナウンサーを「ミュージックステーション」に抜擢したりするなど、新人アナウンサーを司会に抜てきしてきています。ですが、報道番組ともなりますとテレビ朝日局内でも初めてのことです。しかもです、サンデープロジェクトでテレビ朝日局の女子アナウンサーが司会を務めるのも初めてのことなんです。
小川彩佳アナウンサーはいきなりの大役で「驚きました。頭の中が真っ白になってます。プレッシャーは大きですけど、こういう機会を与えていただいただけでも光栄です」とコメントしています。いまは大役デビューとなる10月7日の放送に向けて猛勉強中とのことです。
仕切り屋の田原総一朗も「新人の起用はとても面白いですね。政治とかあまり知らないからこそ、素直な反応があると思います。それが出せればとてもいいです。失言も歓迎です」と、共演することを楽しみにしている様子でした。
小川彩佳新人女子アナが異例の抜擢